|
新着情報 |
|
|
|
|
・2018.4.13 |
国労東日本ダイジェスト版 No.101 |
 |
|
|
|
|
|
・2018.4.12 |
業務連絡報 第1373号
「保線部門のメンテナンス体制の最適化、基本要求を提出」 |
|
|
|
|
|
|
・2018.4.9 |
業務連絡報 第1372号
「JESSと春闘交渉を行う」 |
|
|
|
|
|
|
・2018.4.6 |
業務連絡報 第1371号
「JR東日本より「36協定における特別延長時間の変更」説明される」 |
|
|
|
|
|
|
・2018.4.5 |
組織拡大速報 No.225・No.226 |
|
|
|
|
|
|
・2018.4.1 |
組織拡大速報 No.221〜no.224 |
|
|
|
|
|
|
・2018.3.20 |
組織部報 No.21 |
 |
|
|
|
|
|
・2018.3.14 |
国労呼びかけチラシ No.3 |
 |
|
|
|
|
|
・2018.2.28 |
「組合員並びに社員の皆さんへ」
(国労本部・東日本本部) |
 |
|
|
|
|
|
<「国労東日本」ダイジェスト版 No.101> |
「第2回労働条件に関する協約改定交渉『乗務員勤務』」 |
 |
|
 |
|
≪ 新入社員の皆さんへ ― 執行委員長 大沼 元 ≫ |
 |
|
<組織部報 No.21> |
「東労組、いよいよ臨時大会開催か?
東京・八王子・水戸では労働委員会へ申し立て」 |

 |
|
<「国労東日本」ダイジェスト版 No.100> |
「2018年度新賃金回答が示される」 |
 |
|
< 国労呼びかけチラシ No.3 > |
 |
|
<「国労東日本」ダイジェスト版 No.99> |
「第2回新賃金交渉行う」 |
 |
|
<組織部報 No.20> |
「東労組、過半数割れも遠からず」 |
 |
|
<「国労東日本」ダイジェスト版 No.98> |
「第1回新賃金交渉行う」 |
 |
|
< 組合員並びに社員の皆さんへ >
(国労本部・東日本本部) |
|
 |
|
<組織部報 No.19> |
「本来の賃金交渉を始めよう!
『東労組は迷走、スト準備指令等を解除』」 |
 |
|
<組織部報 No.18> |
「18春闘に暗雲!一転組織問題へ発展か!?」 |
 |
|
<「国労東日本」ダイジェスト版 No.97> |
「JR東日本に賃金改善等についての要求提出」 |
 |
|
 |
 |
|
3月2日、国労東日本本部は、滝沢議長をはじめとした関東交運労協の皆さんから、18春闘に向けた激励を受けました。 |
|
 |
 |
|
国労東日本本部は2月10日に新橋・交通ビルにおいて第35回拡大委員会を開催しました。委員たちの真摯な討論により、2018春闘をはじめとした当面する運動方針を確立しました。 |
≪ 委員長あいさつ ≫ |
≪ 委員会宣言 ≫ |
|
<「国労東日本」ダイジェスト版 No.96> |
「第1回労働条件に関する協約改訂交渉【基本・制度要求】」 |
 |
 |
|
|
≪ 執行委員長 新年挨拶 ≫ |
|
<「国労東日本」ダイジェスト版 No.100> |
「2018年度新賃金回答示される」 |
|
「国労東日本」ダイジェスト版 |
|
|